Benefits 特典
おトクな特典のご案内をしています。
国見神代小路歴史文化公園 鍋島邸

この佐賀藩神代領「鍋島氏」の陣屋跡を中心とした神代小路地区は、まるで時が止まったかのような美しい街並みが残されています。
正面には慶応元年に完成した長屋門と30mの石塀が堂々と立ち、周囲には清らかな水の流れる水路やよく手入れされた生垣、趣のある家々などが散在しており、今も江戸情緒を味わうことができます。
特典:入館料 100円引き
正面には慶応元年に完成した長屋門と30mの石塀が堂々と立ち、周囲には清らかな水の流れる水路やよく手入れされた生垣、趣のある家々などが散在しており、今も江戸情緒を味わうことができます。
特典:入館料 100円引き
本多木蝋工業所

”伝統” 玉締め式圧搾機で櫨(はぜ)の実を絞り木蝋(もくろう)を製造し続けている日本で唯一の製蝋所。
TV、雑誌などでお馴染みの、本多木蝋工業所及び敷地内の櫨の道資料館は入場無料です。島原にお越しの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
特典:和ろうそく絵付け体験 10%OFF
TV、雑誌などでお馴染みの、本多木蝋工業所及び敷地内の櫨の道資料館は入場無料です。島原にお越しの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
特典:和ろうそく絵付け体験 10%OFF
島原城

安土・桃山様式の壮麗な面影を残す島原城。
敷地内では、築城以来250年にわたる島原藩の歴史遺産やキリシタン史料、郷土が誇る芸術家・北村西望氏の作品、約198年振りに噴火活動を開始し、尊い生命や甚大な被害をもたらした「平成3年雲仙普賢岳噴火災害」の資料など、過去から現在までの島原を知ることができます。
特典:入館料 10%OFF
敷地内では、築城以来250年にわたる島原藩の歴史遺産やキリシタン史料、郷土が誇る芸術家・北村西望氏の作品、約198年振りに噴火活動を開始し、尊い生命や甚大な被害をもたらした「平成3年雲仙普賢岳噴火災害」の資料など、過去から現在までの島原を知ることができます。
特典:入館料 10%OFF
ホテル南風楼

しっとりとした湯ざわりで美肌効果が評判の源泉掛け流し海見露天風呂からは、雄大な有明海の大パノラマが広がります。そのほか、きめ細やかな気泡が全身をまろやかに包み込む美泡温泉やサウナーに大人気のオートロウリュウ、スチームサウナも完備。旅の疲れをゆっくりと癒せます。
特典:入浴料 30%OFF
特典:入浴料 30%OFF
雲仙岳災害記念館

館内では、1990年に始まった雲仙普賢岳噴火による火山災害の実態やその脅威、防災への教訓を展示や体験プログラムを通じて幅広く学ぶことができます。
また、展望ラウンジからは正面に荒々しい平成新山と1792年に大崩壊をおこした眉山を望むことができます。
特典:入館料20%OFF&オリジナル缶バッジ
また、展望ラウンジからは正面に荒々しい平成新山と1792年に大崩壊をおこした眉山を望むことができます。
特典:入館料20%OFF&オリジナル缶バッジ
原城温泉 真砂

海に面した浴場からは美しい有明海が広がり、まるで海の中と錯覚をうけるようなお風呂です。
大浴場には、打たせ湯・ジャグジー・サウナなどを完備。日帰り入浴もできます。
内設するレストランはる乃では、有明海や雲仙の山並みが一望できる店内で、新鮮な食材を吟味した四季折々の料理をお楽しみいただけます。
特典:入浴料 20%OFF
大浴場には、打たせ湯・ジャグジー・サウナなどを完備。日帰り入浴もできます。
内設するレストランはる乃では、有明海や雲仙の山並みが一望できる店内で、新鮮な食材を吟味した四季折々の料理をお楽しみいただけます。
特典:入浴料 20%OFF
有馬キリシタン遺産記念館

日本で初めてのキリスト教の学校である“有馬セミナリヨ”があった南島原市は、キリシタン文化が栄えた町です。
記念館ではそのキリシタン文化の繁栄から、キリスト教が弾圧され衰退の一途をたどった歴史を、わかりやすく紹介しています。
特典:入館料 50円引き
記念館ではそのキリシタン文化の繁栄から、キリスト教が弾圧され衰退の一途をたどった歴史を、わかりやすく紹介しています。
特典:入館料 50円引き
国立公園 雲仙ロープウェイ

標高1,100mにある仁田峠駅から1,300mの妙見岳駅間を標高差約174m、距離約500mで結んでいます。
春のミヤマキリシマ、夏のヤマボウシや新緑、秋の紅葉、冬の霧氷と1年を通してゴンドラにゆられながら四季折々表情を変える山々、雄大な大自然の景観を満喫することが出来ます。
特典:ロープウェイ利用料 100円引き(往復のみ)
春のミヤマキリシマ、夏のヤマボウシや新緑、秋の紅葉、冬の霧氷と1年を通してゴンドラにゆられながら四季折々表情を変える山々、雄大な大自然の景観を満喫することが出来ます。
特典:ロープウェイ利用料 100円引き(往復のみ)
雲仙ビードロ美術館

19世紀のボヘミアンガラス、ヨーロッパのオイルランプを中心に、日本のビードロや柿右衛門・鍋島等の陶磁器コレクションを有する日本有数のアンティークガラスコレクションを誇る美術館です。ガラスのストラップ・キーホルダーつくり、サンドブラストでつくるオリジナルグラス、とんぼ玉のストラップ・アクセサリーづくりなどが体験できます。
特典:美術館入館料 20%OFF
特典:美術館入館料 20%OFF
雲仙温泉 青雲荘

標高約700mの国立公園内に位置する青雲荘では、源泉かけ流しの四季を感じる露天風呂や地産地消をモットーに島原半島の豊かな風土で生まれた山海の幸を使ったお料理をいただけます。また、温泉マニアもうなる ”秘湯 小地獄温泉”は吉田松陰も訪れたと言われる湯治場で、湧き出たばかりの新鮮な温泉がそのまま注がれます。青雲荘本館とはまた違った雰囲気をお楽しみください。
特典:入浴料 100円引き
特典:入浴料 100円引き
味処湯処よしちょう

小浜温泉の豊富な湯量を活かしたかけ流しの温泉を、橘湾に沈む夕日とともに堪能できます。また、2階にあるお食事処では人気の小浜ちゃんぽんとにぎり寿司のセットをはじめ、橘湾で獲れた新鮮な地魚をふんだんに使った多彩な海鮮料理や旬の魚貝をネタにしたお寿司等が楽しめます。
特典:食事のお客様にコーヒー1杯サービス&温泉入浴無料
特典:食事のお客様にコーヒー1杯サービス&温泉入浴無料
口之津イルカウォッチング

早崎瀬戸に生息する約300頭ほどの野生のバンドウイルカと1年を通じて出会うことができます。イルカの群れが海面を泳ぐ様子やジャンプ等わくわくと心から癒されるひと時を、口之津の海でお楽しみください。また早崎瀬戸では大潮時に発生する「うず潮」も観賞でき、その大自然の迫力を満喫できます。
特典:粗品プレゼント
特典:粗品プレゼント
南島原イルカウォッチング

島原半島と天草の間の海域に生息する200頭の野生のイルカを船上から鑑賞するクルーズです。乗っている船のすぐ近く、触れられるほどの距離でイルカたちの泳ぎを見ることができます。運が良ければ、ダイナミックなジャンプやかわいい赤ちゃんイルカを見れることも。
特典:乗船料 10%OFF
特典:乗船料 10%OFF
天草海鮮蔵

店内には天草灘で獲れた新鮮なウニやエビ、魚などの豊富な海産物のほか、天草ならではの特産品やイルカグッズなどおみやげ品も豊富に取りそろえています。特に、生ウニ入りの特製ホワイトソースと、ほくほくのジャガイモを混ぜ合わせた“うにコロッケ”はサクサク&とろーりの濃厚さで、ボリューム満点。テイクアウトが可能なのでサイクリングの合間に立ち寄っていただくのもオススメです。
特典:食事のお客様にドリンク1杯サービス
特典:食事のお客様にドリンク1杯サービス
道の駅 天草市イルカセンター

天草観光の目玉であるイルカウォッチングでは、天草五和町二江の沖合いに生息している200頭以上の野生のミナミバンドウイルカと季節を問わず触れ合うことができます。そのほか、地元の新鮮な海産物を使用したレストランや農林水産物や加工品を販売する販売コーナー、天草半島周遊観光の窓口もあり、天草市を訪れた方へ地域の魅力を紹介する拠点となっています。
特典:レストランご利用のお客様にお刺身小鉢サービス
特典:レストランご利用のお客様にお刺身小鉢サービス
天草市立天草キリシタン館

島原・天草一揆で使用された武器や国指定重要文化財の天草四郎陣中旗、キリシタン弾圧期の踏み絵、隠れキリシタンの生活が偲ばれるマリア観音など、約200点が展示されています。館内は4つのゾーン(天草キリシタン史、南蛮文化の伝来と島原・天草一揆、乱後の天草復興とキリシタン信仰)に分かれていて、解りやすい解説とともに天草キリシタン史について学べます。
特典:入館料 20%OFF
特典:入館料 20%OFF
天草ロザリオ館

天草キリシタンたちの生活や文化に関わる遺品など貴重な品々を数多く集めている資料館です。中でも、祈りの声(オラショ)とともに再現した隠れ部屋では、当時のキリシタンたちの信仰心に触れることができます。また、天草ロザリオ館に併設する「天草市立天草玩具資料館」では、全国各地から集めた郷土玩具・民俗玩具が勢揃い。昔懐かしいおもちゃも多数展示されています。
特典:入館料 20%OFF
特典:入館料 20%OFF
天草コレジヨ館

16世紀以降、キリスト教の布教により天草コレジヨが誘致され、ラテン語、哲学、神学等、学問の実施や、金属活字による本(天草本)が印刷されるなど、河浦の地では当時の西洋文化が花開きました。天草コレジヨ館ではこれらの文化遺産を始め、郷土の歴史資料などを見学できます。
特典:入館料 20%OFF
特典:入館料 20%OFF
牛深海中公園グラスボート

牛深海中公園は、雲仙天草国立公園の中にあり昭和45年に日本で初の海中公園として選定されました。
海中散歩ではミドリイシサンゴ(テーブルサンゴ)、エダ珊瑚、オオイソバナなど色鮮やかで希少な珊瑚や、ソラスズメダイなどの熱帯の魚たちをグラスボートで間近に見ることができます。
特典:乗船料 10%OFF
海中散歩ではミドリイシサンゴ(テーブルサンゴ)、エダ珊瑚、オオイソバナなど色鮮やかで希少な珊瑚や、ソラスズメダイなどの熱帯の魚たちをグラスボートで間近に見ることができます。
特典:乗船料 10%OFF
mio camino AMAKUSA

インフォメーションセンターをはじめ、ボルダリングの体験エリア、天草の美味しい⾷材や魅力的な雑貨がそろう“マーケットエリア”など、魅力いっぱいのショップが大集合。海を眺めながら“地産地消BBQ”も楽しめます。
特典:天草晩柑ソフトクリーム 20%OFF
特典:天草晩柑ソフトクリーム 20%OFF
天草四郎ミュージアム

伝説と謎に包まれたわずか16歳の少年、天草四郎を中心に繰り広げられた「島原・天草一揆」。 その歴史的背景および南蛮文化の影響を受けた当時の模様を資料と映像によりわかりやすく紹介しています。 天草四郎の真の姿と民衆の熱き思いを今に伝える資料館です。
特典:入館料 50%OFF
特典:入館料 50%OFF
スパ・タラソ天草

スパ・タラソ天草は上天草の美しい海とその恵みを活用した、国内でも数少ない本格的なタラソテラピー施設です。温かな海水でのアクティビティやパーソナルケアを目的としたトリートメントに加え、露天風呂から望む夕焼けに心も体も癒されます。
特典:スパ料金 20%OFF
特典:スパ料金 20%OFF
藍のあまくさ村

高さ15mもある、日本一大きな“天草四郎像”がお出迎えしてくれます。
店内では、鮮度抜群の魚介類やデコポンを使ったお菓子など、天草の美味しい名産品が購入できるほか、天草の真鯛を使った名物「天草四郎ちくわ」の工場見学などもできます。アジアンスイーツやアジアン雑貨も楽しめるカフェも併設。
特典:ちょっぴりプレゼント
店内では、鮮度抜群の魚介類やデコポンを使ったお菓子など、天草の美味しい名産品が購入できるほか、天草の真鯛を使った名物「天草四郎ちくわ」の工場見学などもできます。アジアンスイーツやアジアン雑貨も楽しめるカフェも併設。
特典:ちょっぴりプレゼント
サイクリストにやさしいまち 神代・多比良
神代・多比良地区ではサイクリストが立ち寄りやすいようにサイクルステーションやサイクルラックなどの整備を進めています。
島原半島へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

・神代・多比良エリアでの特典一覧はこちらから